団体レッスンにガラスフュージングがおすすめ!誰でも簡単に美しい作品に - アトリエKako|三重県のガラス工芸・グラスアート

団体レッスンにガラスフュージングがおすすめ!誰でも簡単に美しい作品に

お教室コラム, ガラスフュージングレッスン

  • 学校行事としてやりたい
  • どのような講師の方を呼べばよいかわからない
  • 企業の福利厚生の取り組みとして、レッスンを依頼したい

学校や会社など団体さま向けのレッスンは種類が非常に多く、どのようなレッスンを選ぶべきかお悩みではないでしょうか。

団体レッスンの内容をお考えの方は、是非ガラスフュージングのレッスンをご検討ください。

ガラスフュージングは子どもから大人まで多くの人が楽しめ、簡単かつ美しい作品が作れます。

今回は団体レッスンの魅力や作品事例をご紹介します。

ガラスフュージング体験の魅力

ガラスフュージング体験は、はじめて体験される方でも、簡単にきれいな作品が作れることが魅力です。

誰でもできる

ガラスフュージングはガラスをカットする体験からはじまります。

小学校1年生から体験可能で、実際に自分でカットできると、歓声が上がるほど楽しい体験です。

持ち物は必要ありません

持ち物も上の画像のものをこちらで準備しております。

誰でも簡単な作業で、子どもだけではなく、大人も楽しめるでしょう。

作品作りを楽しむ学生

出来上がった作品の美しさ

ガラスフュージングは手軽にできるだけではなく、作品の美しさも魅力です。作る物は自由ですが、豆皿、箸置き、ブローチは簡単に作りやすいため、多くの方が作成しています。

ガラスフュージングは電気炉に入れて溶かすと、入れる前と見た目の印象が大きく変わります。

そのため、完成前と後でその違いに驚くと同時に、「こんなことができるんだ」という感想がいただけることも多いです。

ガラスフュージングの材料

体験レッスンでは、2時間で、8cm×16cmの透明ガラスを土台に、好きなだけ装飾をして頂けます。

ガラスフュージングの作品例

学校での団体レッスンも可能

学校で団体レッスンも可能です。

団体レッスンでは、見本もお持ちしますので、どのような作品を作るかの参考にしてもらえます。

ガラスフュージングの作品作り

学校の黒板

学校の授業の一環として

ご依頼頂くことも。

 

ガラスフュージング体験時の竹島

ガラスフュージングの作品事例

ガラスフュージングでは多彩な作品ができます。ここではどのような作品ができるか、具体的な事例を紹介します。

髪留めやブローチ

ガラスフュージング:小物

小さな髪留めやブローチはガラスフュージングで人気の作品です。

神社づくり

ガラスフュージング神社作り

こちらは「My神社作り」という企画での作品です。

上記が焼成前の画像で、下の画像が実際に焼成後の完成した様子になります。

ガラスフュージング神社作り 完成

より難しい作品も……!

団体レッスンでは簡単な作品が中心になりますが、今後より難しいものを作りたい方は、継続して続けられるとこのような作品も作れます。

ガラスフュージング鏡

ガラスフュージング小皿

ガラスフュージング作品事例

 

アトリエKakoは三重県内12箇所で教室を開講しており、対応できないエリアの場合は講師の紹介も可能です。

団体レッスンの金額は?

団体レッスンの金額は以下の通りです。

  • 1人2,500円×人数
  • 講師料15,000円

※交通費は別途頂戴いたします。
※三重県外の場合は宿泊費別途

まとめ

アトリエKakoでは、学校をはじめとした団体レッスンのご相談も受け付けております。

ガラスフュージングは子どもから大人まで綺麗な作品が作れ、大人気のレッスンです。

「まるっとお任せプラン」であれば、道具や材料の準備が不要で、初心者からでもきれいな作品作りができます。

「まるっとお任せプラン」をご検討であれば、以下のメールアドレスにご連絡ください。

glasskako@gmail.com

2営業日内に返信させて頂きます。

返信のない場合は、お手数ですが以下の番号に直接お電話ください。

090-7619-0032(竹島)

→レッスン中の場合、電話に出れない可能性があります。

留守番電話に「お名前と団体レッスンの件」とのメッセージを残して頂けますとスムーズです。

こちらから追って、ご連絡させて頂きます。

まるっとお任せプランについて詳しくはこちら

 

ライター:城 裕介

あなただけのフォトフレーム作り体験を。

一生懸命気持ちを込めて作ったフォトフレームにあなたはどんな思い出を飾りますか?
世界に一つしかないフォトフレームに世界に一つだけの大切な思い出を。

フォトフレームを作る
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧